大阪にBLAD SPENCERというバンドがいる。正確にはいた。かな。
2ピース時代、大阪遠征で知り合ったバンドで、岐阜にも何度かライブをしに来ている。
彼らは僕らより年下なんだけど、お客さんを巻き込む力や、ホンモノとしての音の厚み。関西特有なのか、彼ら特有なのか、人懐っこく優しさの溢れる人間性が魅力的なバンドである。
ホントに大好きなバンド。
愛をテーマに、たくさんラブソングを歌ってる。
このまま売れまくっちゃうんじゃないか?と本気で思ってたけど、惜しくも2015年1月25日のワンマンライブを持って解散してしまった。
どうしても観たくて、大阪へけーすけと2人、解散ライブを観に行った。
感じたことは、ただただ音楽や表現に真面目でユーモアがあって、バンドメンバー、家族、お客さん、仲間、全てに愛を注いだバンドであるということだった。
人を想う。
それを突き詰めてバンドをやってるんだなぁと心から思ったよ。
BLAD SPENCER。とてもいいバンドです。
また、メンバーのみなさんと音楽の場所で会える日を楽しみにしてます。
地元のライブハウス「U!INK」「岐阜BLAVO」「RAD REVER」が無くなる日も、なんとも言えない気持ちになった。
何かが終わるのは、ただただ寂しい。寂しいな。
僕らもいつか解散する日が来るんだろうか?
全くもって想像出来ないけど。
僕らはまだまだこんなもんじゃないから、そんなこと考えてる場合でもないか。
BLAD SPENCER、良いライブでした。ありがとう。
iPhoneから送信